トップページ > 都政情報 > 情報公開・個人情報保護 > 個人情報保護制度・特定個人情報保護制度 > 東京都個人情報の保護に関する条例及び制度運用について
ここから本文です。
令和3年(2021年)8月2日更新
東京都では、平成2年に「東京都個人情報の保護に関する条例」を制定し、都が保有する個人情報の取扱いに関する具体的なルールを定め、個人の権利利益の保護と都政の適正な運営を目指し、個人情報の漏えい等がないように努めています。
東京都が保有する個人情報の取扱いについて
個人情報の収集・利用、安全管理、開示・訂正・利用停止制度について掲載しています。
保有個人情報取扱事務届出事項
保有個人情報を取り扱う事務について、事務の名称、目的、記録項目、保有個人情報の対象者の範囲等について掲載しています。
条例
規則
通達
要綱
その他
東京都個人情報の保護に関する条例について、規定の解釈・関係規則・要綱等を条文ごとにまとめたものです。
個人情報保護事務の手引(抄)
生活文化局広報広聴部情報公開課(個人情報担当)
東京都庁第一本庁舎18階南側
電話03(5388)3160(ダイヤルイン) 平日 9時から17時まで
※新型コロナウイルス対応のため、現在相談の受付を一時的に休止しております。
お急ぎの場合は、以下の連絡先にお問い合わせください。
個人情報保護法相談ダイヤル(個人情報保護委員会)
電話番号 03-6457-9849
受付時間 9:30~17:30(土日祝日及び年末年始を除く)
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.